■スレッド一覧に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
最新50
BS-TBS 8360
このスレの画像一覧
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/29(火) 23:14:16.58 ID:tpmV8zo8
- http://www.bs-tbs.co.jp/
前スレ
BS-TBS 8359
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1572354360/
-
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:25:31.22 ID:4t3Gt2b6
- 投資で儲かるのは、資金の大小じゃなくて、賢いかどうかだけだろ。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:25:31.49 ID:1AaWrKjz
- まともな政策だな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:25:35.41 ID:YaSfDfhy
- あとでインフレ税でツケが回ってくるだけw
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:25:44.40 ID:CRTiwu0l
- 山本がここまで政治家として成り上がってくるとは思わなかった。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:25:53.23 ID:AifGjoQY
- 馬渕は有能だも思ったけど組むのが山本太郎かよw
玉木といいなぜ野党はこうもバカばかりなんだろう
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:25:56.05 ID:wLzS/NVd
- 廃止なのに減税になってるぞ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:04.08 ID:CRTiwu0l
- >>410
それはさっき書いた。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:05.54 ID:RKtErYYq
- 馬淵ももうお終いだな。
山本太郎みたいなのと連携するとは。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:15.60 ID:1AaWrKjz
- この後、景気が悪くなれば、イヨイヨ自民やばいな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:20.93 ID:T3gocD0n
- 5%言い出したのは立花が先なのに立花無視して山本持ち上げw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:29.67 ID:mj5mx4Lc
- >>398
それなら社会主義じゃん
社会主義は貧乏層を生活保障してくれるが、日本は貧乏層切り捨てる。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:30.93 ID:kFRRvN1b
- 山本なんて庶民をだましてるだけだ無責任もいいところだ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:49.14 ID:3lx8NbVd
- 法人税は反対だが、所得税は賛成。あと相続税を上げろ!
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:54.68 ID:wLzS/NVd
- 意見割れたなw
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:56.56 ID:6L0KX6Rp
- 出来るわけない
バカな政策
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:26:59.36 ID:YaSfDfhy
- >>414
ギリシャのツィプラスを思い出す
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:27:13.99 ID:TakR3bHL
- どいつもコイツも税金盗ることしか考えてない
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:27:17.54 ID:1AaWrKjz
- 自民党が考えを変えないなら、ヤマモトの力を使ってでもやらんとな
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:27:22.31 ID:/hn0Lzv4
- 消費税ガーは馬鹿の目印
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:00.88 ID:8Sbm5PX8
- 森永はいいこと言うなぁ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:09.26 ID:mj5mx4Lc
- >>400
よし。徳井はシチュー引き回しの私刑だなw
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:16.97 ID:kFRRvN1b
- 松原ってこんな番組やってて何も知らないんだな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:25.57 ID:YaSfDfhy
- そんなもん、株価が最高値圏から暴落するのと同じで、将来の保証は全くない
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:38.23 ID:CRTiwu0l
- この前コンビニで買い物したときに「店内で食べていくので袋いいですよ」って言ったら、
「すいません、イートインご利用なので消費税10%になりますので会計をやり直します」って言われた。
ででも前の客はそんなこと言わずにイートインで食ってたけどな。
正直者が損をする軽減税率はクソすぎる。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:47.02 ID:/hn0Lzv4
- >>430
モリタクは馬鹿に媚びて心にもないことを言ってるだけだってw
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:28:53.67 ID:3lx8NbVd
- 所得税と相続税だろ!
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:29:31.27 ID:wLzS/NVd
- 名前間違えてるw
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:29:43.11 ID:FGF839+n
- 安倍聞いてるか?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:29:58.08 ID:RKtErYYq
- TBS社員はお金持ちに分類されるんじゃないの、松原
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:30:04.55 ID:YaSfDfhy
- 結局は、トレードオフとフリーランチの思考の差。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:30:06.79 ID:/hn0Lzv4
- もうさ、何で直間比率が問題で何で消費税が必要かなんて
80年代に散々議論しただろw
今頃消費税ガーなんて寝言言ってる奴はただのクルクルパーだ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:30:36.65 ID:wLzS/NVd
- >>434
申告制だから仕方ない
そういうように定めた政府を批判するしかない
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:30:40.32 ID:vQ6REnQT
- >>441
結果、大失敗だったんやで
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:30:45.15 ID:ylSyNqOh
- 所得が少ないのに金をたくさん持ってる勝ち逃げ高齢者世代に税金を負担してもらうには、消費税がベストなんだよ
消費税はお金をたくさん使う人がたくさん納税する仕組み
消費税で広く平等に集めて、生活困窮者に再分配するべきなんだよ
モリタクも山本太郎もトンチンカンで呆れる
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:30:49.03 ID:CRTiwu0l
- 内部留保を還元しろという共産党の主張に対して全く相手にしなかった自民党が今になって同じことを言ってるクセに、
消費税廃止という主張に全く議論の価値がないと言えるのかよ。
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:31:41.97 ID:YaSfDfhy
- 統合政府論で通るなら、中央銀行の必要性って何?
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:31:45.37 ID:BAb9XxKz
- まだ道半ばなんですか?w
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:03.24 ID:4SPtUk2h
- くそだな山本幸三
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:13.41 ID:8Sbm5PX8
- 現状の延長をしたい人と
現状をひっくり返したい人が理解し合えるわけがない
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:22.78 ID:kFRRvN1b
- 300万人以上いる世界第二位なんだよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:25.07 ID:FGF839+n
- 滝クリのことか
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:35.14 ID:CRTiwu0l
- 歴史的に見れば結局は富裕層の税率を上げるという結論しかないんだよ。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:38.10 ID:1AaWrKjz
- すごいな、人口四分の一なのに
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:45.21 ID:AifGjoQY
- モリタクもその仲間の一人だろw
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:32:56.45 ID:4SPtUk2h
- にげねーよ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:01.34 ID:ylSyNqOh
- だから、そいつらから税金取るなら消費税を上げるべきなんだよ
馬鹿だなぁモリタク
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:04.73 ID:kFRRvN1b
- ちなみに去年もアメリカの次にビリオネアが増えたんだよ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:05.83 ID:FtWcNst7
- 1億で富裕層なのかい
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:06.58 ID:wLzS/NVd
- www
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:15.00 ID:BAb9XxKz
- シンガに逃げねえよ今どきw
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:23.25 ID:1AaWrKjz
- 逃げろよ、二度と入国できなくしろ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:23.94 ID:4t3Gt2b6
- 金融資産1億円くらいで金持ちと言われてもな〜〜〜
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:25.31 ID:4SPtUk2h
- あべのみくず
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:34.97 ID:3/+nfbt4
- 徳井が↓
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:44.03 ID:8Sbm5PX8
- 逃げればいいんだよ
ただし資産はおいていけ
そのためにマイナンバーでまず資産と所得を完全把握
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:44.89 ID:YaSfDfhy
- 戦前の「昭和維新」の頃と同じ流れか?w
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:47.13 ID:mj5mx4Lc
- ここに映っている人たちも
お金持ち層ですけどねw
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:50.58 ID:CRTiwu0l
- 富裕層が逃げるということに対しては、世界的に税制度を作っていくしかない。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:33:54.54 ID:JaLhPe2J
- 出ていく金持ちは反日でいいだろ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:06.99 ID:kFRRvN1b
- 徳井も富裕層なんだよ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:17.17 ID:TakR3bHL
- 嫉妬心丸出しで醜い
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:28.23 ID:M4hBf3xQ
- >>449
既得権益との闘いって事だと、幕府を倒さないと日本はこのまま沈みゆく国に成り下がるね
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:42.04 ID:vQ6REnQT
- 逃げるっつたってそんな簡単じゃないだろw
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:45.99 ID:wLzS/NVd
- >>460
Gackt「…」
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:50.90 ID:CRTiwu0l
- 少なくともG7で自国の税を上げたことで逃げた国については逃げた国でも同じ税を掛けるということにすれば、
逃げることをある程度防げるかもしれない。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:34:58.51 ID:YaSfDfhy
- 愛国心と愛政府心は違うからな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:35:35.07 ID:kFRRvN1b
- 簡単かどうかはわからないけどシンガポールに移住する富裕層はどんどん増えてる
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:35:35.46 ID:8Sbm5PX8
- 武富士の息子も逃げたけど結局だいぶ払わせたし
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:35:58.43 ID:FGF839+n
- 安倍逃げるのか?
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:36:02.60 ID:AifGjoQY
- >>462
アメリカなんてその10倍以上稼いで初めて大金持ちなのにねw
オマケにそれだけ稼いでもかなり税金で取られてもいるのも真実
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:36:05.77 ID:vQ6REnQT
- >>477
シンガポールなんて住みたくねーわ、普通は
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:36:14.29 ID:/hn0Lzv4
- >>468
そんな合意は不可能。
富裕層を優遇した方が結局得なのだから。
要するに、日本や韓国みたいに感情論で物事を決める愚民の国は
凋落するしかない
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:36:21.34 ID:4SPtUk2h
- 太郎は立花と組めよ
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:36:30.75 ID:mj5mx4Lc
- まだ日本は財政破綻しないからいいよ
国債は信用性あるので買ってくれる
富裕層がカネを金(金属)に替え始めたら危険信号
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:37:33.88 ID:4SPtUk2h
- 罪務症の気持ち
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:37:36.99 ID:/hn0Lzv4
- >>484
富裕層は最初から円建ての現預金なんか持ってないだろうw
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:37:41.07 ID:kTLRYGAT
- スポンサーがダイハツだが、クルマのガソリン税(二重課税)が将来電気自動車の普及で取りにくくなる、政府税調はクルマが走った分税金取るかと、思案中
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:38:01.21 ID:8Sbm5PX8
- 国債はもうすでに半分を日銀が保有してる
買おうと思えばいつでも100%日銀が買えるんだよ
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:38:14.96 ID:5QwdDeiN
- パックンも金溜めて老後は東南アジアでが夢と言ってたな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:38:17.21 ID:HcDNaBUH
- FXで資産を億にすることは可能なのか??
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:38:28.73 ID:CRTiwu0l
- >>482
昔はそういう考えが一般的だったけど、世界的に格差が広がってる今はそうとは言えないと思うよ。
税制は専門じゃないけどピケティはそんなことを言ってた気がする。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:38:37.24 ID:YaSfDfhy
- この30年の財政不均衡見たら、税金上げなければ蛇口が締まって歳出も減るという保証は全くない
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:13.41 ID:OCXa+8XC
- 山本は安倍の抵抗勢力か
>>469
逃げるのは朝鮮人だからだろうな
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:14.21 ID:AifGjoQY
- >>489
老後どころかいますぐにでも移住して帰ってこなくていいよw
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:15.49 ID:3lx8NbVd
- 金持ちは逃げればいいだろ。ジニ係数で北欧で0.26だ。
日本より高い先進国はアメリカ、韓国、イギリス、ニュージーランド、スペインだけだ。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:33.27 ID:1AaWrKjz
- だったら消費税もデフレ状態で上げるなバカ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:35.45 ID:CRTiwu0l
- 再分配を強くすると生産性や技術革新が鈍るという論理は果たして本当なのだろうか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:49.48 ID:8Sbm5PX8
- もちろん逃げたら国籍も剥奪ね
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:39:51.99 ID:wLzS/NVd
- >>490
海外口座使えば一発よ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:40:01.46 ID:/hn0Lzv4
- >>487
走行距離だと不公平感があるから、消費電力量に課税するのがいいんだろうなたぶん
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:41:03.75 ID:ylSyNqOh
- 株価を上げると企業買収されにくくなる
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:41:28.30 ID:AifGjoQY
- >>496
ホントに増税のタイミングが悪すぎるわw
日本はホントに経済に詳しい人物がいないよな
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:41:36.81 ID:/hn0Lzv4
- >>491
今も昔もないw
金持ちの所得に課税しようとして「税源」を失うより、
金持ちを優遇して金を落としてもらう方が明確に得だから
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:41:54.05 ID:kTLRYGAT
- 駄菓子屋なんかは、消費税込み売り上げ申告は免除されてる
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:42:38.28 ID:3lx8NbVd
- 高橋洋一も金融の分離課税はおかしいと言ってる。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:42:51.20 ID:HcDNaBUH
- >>499 海外口座は総合課税じゃなかった??
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:42:52.85 ID:YaSfDfhy
- 山中テーソクも「政府税調を軽視なんてしていない、無視する」と言ってたなw
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:43:23.71 ID:CRTiwu0l
- >>503
GAFAに対する課税強化についてEUとアメリカと日本で協調してるようだけどな。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:43:25.29 ID:8Sbm5PX8
- 円安のせいだろw
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2019/10/30(水) 20:43:26.33 ID:/hn0Lzv4
- >>502
何でそうなる
ほとんどのまともな経済学者は景気が良好な2017年にきちんと増税するべきだと言ってたろ。
それを無視して衆愚に媚びて増税先送りするからこれから不景気に入るかもしれない
タイミングで増税せざるをえなくなる
146 KB
スレッド一覧に戻る 全部
前100
次100 最新50